• 0

Menu

和紙・和紙製品

和紙・和紙製品商品一覧

[ 並び順を変更 ] : おすすめ順 / 価格順 / 新着順
1-18 / 48 次のページへ
5,830円(内税)
雁皮紙は、榛原という店の象徴ともいえる商品です。 滑らかで光沢があり、墨つきが良いた…
770円(内税)
機械漉きの典具帖です。 貴重品の包装や、歯科医療、美術品の補修など、用途は様々です…
1,320円(内税)
江戸時代より、舞妓さんや役者衆に愛用されてきた白く薄い楮紙です。 花びらのような柔ら…
2,200円(内税)
高知県産の機械漉き半紙で、日常的なご用途に。封筒代わりにお金を包んで渡す際や、上棟式…
3,300円(内税)
鳥取県で職人が一枚一枚手漉きで仕上げた半紙です。原料には楮(こうぞ)を使用しており、…
2,230円(内税)
楮を原料にして漉かれている、品質の高い奉書です。 墨がほとんどにじまず、筆の滑りもよ…
6,050円(内税)
和紙の職人が一枚一枚手作業で漉き上げる伝統的な手法を用い、高い品質を誇ります。 うっ…
1,320円(内税)
紙の白さと筆の滑りの良さに定評がございます。墨のにじみはあまり無く、どなたでもお使い…
6,930円(内税)
和紙の職人が一枚一枚手作業で漉き上げる伝統的な手法を用い、高い品質を誇ります。 うっ…
1,540円(内税)
紙の白さと筆の滑りの良さに定評がございます。墨のにじみはあまり無く、どなたでもお使い…
1,650円(内税)
福井県産の手漉きの奉書を巻紙に仕立てました。手漉きの奉書ですので滲みが気になる方は濃…
1,650円(内税)
瓢箪は実の中に薬を入れて無病息災のお守りとされてきました。 また、末広がりで縁起の…
1,650円(内税)
尾長鳥は、鳳凰に通じる事から、開運 招福、富貴繁栄をはじめ様々な縁起を 託すことがで…
1,650円(内税)
明治大正期に、榛原より発売されていた千代紙を復刻いたしました。【桜に橘】は、紅と浅葱…
pagetop