- 1-9 / 9
- 1
婚礼用金封

ハレの日に彩りを添えるご祝儀袋
婚礼のお祝いの際にご利用いただける金封です。
シンプルに金銀の水引を引いた物、手漉きの檀紙を使用した物、職人が手掛けた鶴、亀等の水引細工で装飾をした物など各種ご用意がございます。

婚礼の場面では、結び切りの金封を用います
■参列者の方
人生で一度きりのお祝いである婚礼の場面では、「これっきり」という意味を込めて、結び切りの金封を用います。松、竹、梅、鶴、亀といったおめでたいモチーフを模った水引飾りも、結び切りの変形として、寿ぎの気持ちに華やかさを添えます。
■御新郎・御新婦
式場の関係者、美容師、運転手、司会など、お世話になった人の御礼には「寿」または「御礼」。
主賓や仲人、遠方からお越し下さった参列者の方へ、交通費をお包する場合は「御車料」。
それぞれ結び切りの木版摺り封筒に入れてお渡しください。